HOMEHOME
まちナビ
まちナビ
掲載店舗募集中
まちナビって?
会社概要
お問い合せ
プライバシーポリシー
 千葉県 柏市 タウンガイド エリア > 絵画教室・陶芸教室・フォトスタジオ
絵画教室・陶芸教室・フォトスタジオ
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画
こどもの「好き」を「強み」に変える!      【無料体験受付中!】 
[詳細DATA]

住所: 千葉県柏市
TEL: 090-9009-6336
お問い合わせメール☆彡
Instagram
★豊四季台教室 無料体験申込み
************アートの森 ************

✧˖°゜˖゜°˖✧〖お教室理念〗✧˖°゜˖゜°˖✧

【こどもの「好き」を「強み」にかえる】
~「好き」なだけではもったいない !! ~


★こども達が本来持っている個性や感性、想像力を大切に育てます。

★制作プロセスの中で生まれる発見や疑問、楽しさや喜びを言葉にし、表現へと昇華させ人に伝えることで、モノづくりの喜びを体感できるよう指導していきます。

★仲間とともに制作し、刺激しあい、互いの表現・個性を認め合う心を養います。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画
MOA美術館 柏児童作品展         柏市長賞(最優秀賞) 小1 灯真

アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画 ☆彡アートの森 お教室案内☆彡

【大人の部&子供の部】
 〇水曜日 おおたかの森センター
 〇木曜日 開講準備中
 〇金曜日 豊四季台近隣センター体育館
  ∮お教室振替制度あります

【会費】
 〇月会費 3,000円(モチーフ代・教材費込)
 〇入会費 3,000円
  ∮お友達紹介制度あります

アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画 ⇚無料体験申込みフォーム【豊四季台教室】 アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画 ⇚現在無料体験お休み中 【おおたかの森教室】

おおたかの森教室 水曜日 おおたかの森センター

【おおたかの森センター】
 流山市おおたかの森西2-13-1
 04-7159-7031
 つくばエクスプレス/東武アーバンパークライン「流山おおたかの森」駅から 徒歩11分
       

【子供の部】
 曜日 水曜日(第2・3・4週) 月3回
 時間 15:40〜16:40(年中~小学2年)
    16:40~17:40(小学3年~中学)
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

豊四季台教室 金曜日 豊四季近隣センター体育館

【豊四季台近隣センター 体育館 内会議室】
 柏市かやの町2-65
 04-7148-1666
 柏駅西口より豊四季台団地循環バスで
 「集会所」下車、徒歩4分


【大人の部】
  曜日 金曜日(第2・3週) 月2回
 時間 13:30〜15:00
 
【子供の部】
  曜日 金曜日(第2・3・4週) 月3回
 時間 15:40〜16:40(年中~小学2年)
    16:40~17:40(小学3年~中学)
 
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

゜゜°˖✧講師プロフィール✧˖°゜゜

講師 高橋静香
〇愛知県立芸術大学
  美術学部 デザイン工芸学科卒業
〇武蔵野美術大学大学院
  造形研究科 美術専攻造形学コース修了
◇高等学校教諭1種免許(美術)
◇中学校教諭1種免許(美術)
◇学芸員資格
◇美術史学会会員
◇東洋陶磁学会会員
◇『國華』論文執筆、学会発表。
◇MOA美術館まつど児童作品展審査員
 (公益財団法人岡田茂吉美術文化財団)
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

年長 樹生 静物画 2023.11/17

音楽のイメージを絵にしました。
マイクラのクリーパーだそうです。
いつも見ているキャラクターを自分の世界で遊ばせてみました。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小2 比呂 静物画 2023.11/17

落ち葉を用いた構成課題だったのですが、落ち葉は最終的に影を潜めてしまいましたね。
想像力豊かに、楽しく描けました。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小2 芽生 イメージ画 2023.11/17

音楽のイメージを絵にしました。
お相撲をとっている場面だそうです。
凛々しいお顔と燃えるような土俵がいいですね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

中3 夏鈴 静物画 2023.11/17

落ち葉がひらひらと舞うような構成ですね。
深い色味の微妙な変化や、触ると破れそうな繊細な質感を丁寧に表現しています。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小2 咲瑛  静物画 2023.11/15

短い時間で精力的に描きました。
かたちを上手にとらえていますね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小2 ミア 静物画 2023.11/15

音楽のイメージを絵にしました。
たくさんのハチが巣から飛び出してきています。
構成バランスがとてもいいですね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小3 朱音 イメージ画 2023.11/15

音楽を聴いて描きました。
大胆な筆遣いで全体感をしっかり描いています。
色面の構成がとてもいいですね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小5 岳  静物画 2023.11/15

ディテールまでよく観察して描きこんでいます。
どんぐりの立体感がいいですね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小2 紗世  イメージ画 2023.11/25

楽しい雰囲気がよく伝わってきます。
かわいいキャラクターも描きなれていますね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小5 綾香 静物画 2023.11/15

にじみやぼかしを使って上手に色味の変化を表しています。
構成のバランスもいいですね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小4 あい葉  静物画 2023.11/15

混色が上手です。
色味の変化や濃淡をよく観察していますね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小6 幸来  静物画 2023.11/15

色づかいに個性が光ります。
秋らしい、大人っぽい世界観ですね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小2 紗世 静物画 2023.11/8

赤と緑のグラデーションがきれいですね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小3 瑳良  静物画 2023.11/15

一枚一枚よく観察して描いています。
色の濃淡を上手に使って枯葉のイメージを表現していますね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小3 章祐  静物画 2023.11/15

枯葉のはかない感じが、水彩絵の具の特徴を生かして表現されていますね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小1 灯真 色面構成  2023.11/10

【春VS秋】
建築的な構図ですが、色相で季節感を表現しています。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

年長 紗空  静物画 2023.11/10

モノの見方が繊細です。
小さなかたちの変化や色味の移り変わりをとらえて、表現しようとしていますね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小3 心々音  静物画 2023.11/8

それぞれの葉っぱの特徴を描き分けていますね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小2 春輝  静物画 2023.11/8

細かい色味の変化をよく捉えています。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小2 百佳  静物画 2023.11/8

葉っぱが少し重なった構成がいいですね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小2 ミア  静物画 2023.11/8

にじみやぼかしの技法を使って、落ち葉の複雑な色味を表現していますね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小3 有那 静物画 2023.11/8

黄色から赤へ、または緑から黄色へと色が変化していく過程をよく観察しています。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小1 灯真 MOA美術館 柏児童作品展 2023.10/29

MOA美術館 柏児童作品展 柏市長賞(最優秀賞)受賞作品
「怖いアトラクション」
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小5 葵 MOA美術館 柏児童作品展 2023.10/29

MOA美術館 柏児童作品展【柏商工会議所会頭賞】受賞作品
「ソファでくつろぐネコの〖月〗」
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小2 比呂 MOA美術館 柏児童作品展 2023.10/29

MOA美術館 柏児童作品展【金賞】受賞作品
「しゅつどうロボットきょうりゅう」
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小1 紬 MOA美術館 柏児童作品展 2023.10/29

MOA美術館 柏児童作品展【銅賞】受賞作品
「うみのせかい」
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小6 瑞樹 MOA美術館 柏児童作品展 2023.10/29

MOA美術館 柏児童作品展【銅賞】受賞作品
「大好きな親友へ」
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小1 百佳 MOA美術館 流山児童作品展 2023.11/05

MOA美術館 流山児童作品展【金賞】受賞作品
「よるのみんなのひみつきち」
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小3 有那 MOA美術館 流山児童作品展 2023.11/05

MOA美術館 流山児童作品展【銀賞】受賞作品
「ワゴンに乗って花道をゴー!!」
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小4 美琴 MOA美術館 流山児童作品展 2023.11/05

MOA美術館 流山児童作品展【銀賞】受賞作品
「あじさいにかこまれて」
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小2 紗世 MOA美術館 流山児童作品展 2023.11/05

MOA美術館 流山児童作品展【銅賞】受賞作品
「おいもほり」
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小1 湊介 MOA美術館流山児童作品展 2023.11/05

MOA美術館 流山児童作品展【銅賞】受賞作品
「ぼくのなつやすみ」
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

中3 夏鈴  色面構成 2023.10/27

【春VS秋】
構成も個々のモティーフもよく考えられています。
とても完成度が高いですね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小5 笑菜 色面構成 2023.10/27

【春VS秋】
ユニークな発想で季節感を表していますね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小5 葵  色面構成  2023.10/27

【春VS秋】
花びらと落ち葉が対になって上手に構成されていますね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小4 朱里  色面構成 2023.10/27

【春VS秋】
シンプルにまとめてありますね。
個々のモティーフが丁寧にデザインされています。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小3 凛奈  色面構成 2023.10/27

【春VS秋】
配色で季節を表現していますね。
シンプルな抽象表現です。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小4 あい葉  静物画 2023.10/25

色味の変化をよく観察しいています。
右側のしわの表現もとてもいいですね。
自分の表現したいことが明確であることが、素晴らしいです。それを表現できるかどうかは、次の段階です。これからたくさん描いて習得していきましょうね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小3 瑳良  色面構成 2023.10/25

【春VS秋】
細かいピースで器用に作りこんでいますね。
4月になって進級したうれしさと、秋になったもの悲しさが上手に対比されています。
左の木の枝と枯葉の表現が秀逸ですね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小4 柊子  色面構成 2023.10/25

【春VS秋】
平安朝の模様のようですね。
和歌が浮かんできそうです。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小3 碧梨  色面構成 2023.10/25

【春VS秋】
左の情景は俯瞰図ですね。鳥の目になって春の小川を眺めているようですね。
右の画面は焚火と風に舞う落ち葉を見上げている情景ですね。
それぞれの世界を目線を変えて表現しており、アイデアに富んだ作品です。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小2 南凪  色面構成 2023.10/25

【春VS秋】
「風」を感じる構成ですね。
春のふわっとした風と、秋の少し強めの風が季節感を表していますね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

中1 歩実 色面構成 2023.10/25

【春VS秋】
色の対比がいいですね。
抽象的なテーマの場合、イメージを自分なりに深堀してみると、かたちや構成に説得力がでてきますよ。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

年中 美月  色面構成 2023.10/25

【春VS秋】
配色で季節感を上手に表現しています。
シンプルな構成で個性的ですね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小1 湊介  色面構成 2023.10/25

【春VS秋】
色もかたちも構成もバランスよくできています。
しかっりとイメージを持って、細部まで作りこんでおり、完成度が高いですね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小5 青夏  着彩 2023.10/18

三原色を混色し着彩しました。
個々のかたちが丁寧にぬられていますね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

Mioさん 水彩画 2023.10/13

【大人の部】豊四季台教室
独特の色味で可憐な雰囲気の中に、しっかりと立体感をもって存在を主張する果托が描かれています。
強弱や緩急のバランスがとてもよく、魅力的な作品に仕上がっています。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

HARUさん 水彩画 2023.10/13

【大人の部】豊四季台教室
細かいパーツを一つひとつ丁寧に観察して描いています。
光の方向に気を配りながら、光と影の効果を表現しています。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小3 有那  イメージ画 2023.10/11

音楽を聴きながら描きました。
色彩豊かに、細かいところまでしっかりと着彩してあります。
短い時間の中でよくがんばりました。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小1 湊介  静物画  2023.9/13

かたちをよく観察しています。
穴のかたちがとてもいいですね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小5 綾香  静物画 2023.9/13

短時間でモティーフの特徴をよく掴んでいます。
特に左の果托の穴の表現がいいですね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小5 岳  静物画 2023.9/13

色味と同時にテクスチャーにもこだわって工夫していますね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小6 幸来  静物画 2023.9/13

穴のかたちをよく観察しています。
イラストっぽい平面的な表現で独自の世界観を出しています。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小2 咲瑛  静物画 2023.9/13

かたちをよく観察しています。
クレヨンでの混色も上手です。
穴の表現にも立体感があり、蓮の実が入りそうですね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

内海さん 水彩画 2023.6/16

【大人の部】豊四季台教室
細密表現で微妙な色調の変化を追っています。
淡い色調の中に独自の世界観がありますね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小6 瑞樹  鉛筆デッサン 2023.5/26 

毛並みをよく観察しながら鉛筆で丁寧に書き込みました。
リボンや目玉の質感もしっかり捉えていますね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

Mioさん 水彩画 2023.5/19

【大人の部】豊四季台教室 
水分をたっぷりと含んだ、豊かでやわらかい立体感が表されています。
鮮やかな色味で美味しそうなホヤ貝ですね。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小5 綾香  静物画 2023.5/17

自分の世界にしっかりとモティーフを引きずり込みましたね。
にじみやぼかしの効果をふんだんに使いホヤ貝の新たな魅力を引き出しています。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画

小3 昌也  静物画  2023.4/19

大胆な構図でタケノコの生命力が表現されています。
春の息吹きを感じます。
アートの森 流山市 おおたかの森センター 柏市 豊四季台近隣センター 子供絵画 大人絵画 水彩画
掲載店募集中 | まちナビについて | お問い合せ | プライバシーポリシー | 会社概要
copyright © 2005 - 2023 CityNavi corporation all rights reserved